忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カテゴリー

バーコード

ブログ内検索

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「きっと未来で待っている」四

「どちらか一人、人質としてあたし達と一緒に来て頂戴。そしたら二人とも命まで取りはしないわ。」「…」
「そうね、ついでに軍も退いてあげる」

何を考えている?
目の前の敵を殺さず、さらに軍まで退くだと?
考えた所で答えがわかるはずもなく、ダッキの言うまま了承するしかなかった。

「…わかった、俺が行こう」
「元親…?」
「義経、あんたは孫堅達の元に戻れ。時期に軍を退けと伝えるんだ」
「嫌だっ!俺も元親と…」
「…戻るんだ、義経」

ダッキの考えを読めないのは俺達だけではなく、清盛らも事の次第を黙って見ていた。

「じゃあねー源氏武者さん」
「まっ…」

ダッキは恐らく仙術を使ったのであろうその場にいた遠呂智軍らと供に消え去った。
俺もまた供に。

「元親っー!!」

遠くで義経の声が聞こえた気がした。



それから驚くほど早く、遠呂智軍は退いていった。
事の次第は義経が孫堅に伝えた。

「…そうか」
孫堅はただ一言そう言うと、申し訳なさそうに義経に頭を下げた。
孫堅のせいではない。
しかし義経は言葉にできなかった。

「元親…」

孫呉は勝利とも敗北とも言えないこの戦の結果に複雑な思いで一杯だった。


<続>

先日の旭川イベントの写真更新しました。
自分の知ってるジャンルがものすごく少なかったので自分達ばかりです;;
今の作品は難しくてついていけないですね;;
ああ、もう年寄りくさいよ(涙)

イベント参加予定がっつり変更しました。
咎狗とか普通に自分がコスするのに間違ってるのも入って居ます。木々さんと合わせにて。
それでも大半は無双に遙か多め?かなと。
さり気に弁慶とか義経とか(笑)
東京も少し行きたいと思いつつ、委託参加を積極的にしたいな。

11/9遙か3ロケやります~参加希望してくださる方はご連絡いたさけると幸いです。
近い内にこっちも掲示板作ります。
11/9は九郎さん誕生日会です(笑)

叶さんの弁九合同本ネタが素敵です!!
漫画になるのが楽しみすぎる!!
…すみません私のドシリアスです…。
しかも弁慶が主役です、ヒノエと九郎の登場割合が同じです(汗)

本日拍手押して下さった方々ありがとうございました!!

玲韻さん→現在目下執筆中です~!!
漫画かOKかの前に描いてるのもおかしいですけど(汗)
甘すぎて恥ずかしいぐらいです///

拍手[0回]

PR

Comments

Comment Form