忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カテゴリー

バーコード

ブログ内検索

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

清正と38人の愉快な仲間達(ねね編)









------------------------------------------------
今日はねね。
まぁ当然と言えば当然の親子です。
お母さんが好きで好きでどうしようもない清正。
それは恋愛感情じゃなくて親子愛だと気づくのはまだ少し先の話。
ねねは清正が(三成も正則も)可愛くてしかたないと思います。
じゃなきゃあんなに世話焼かないと思う。
そんなねねの傍で成長した清正なので
ねねの様に世話好きに自然となってると思います。
子供は親に似るって言いますしね☆

-----------------------------------------------
さらにハロウィンネタ。



ギン千代は魔女か

案外似合うな

ふんっ///

やっぱり女の子だねぇ

偶にはいいんじゃねぇのか

う…うるさい!うるさい!!!
別に着たくて来た訳じゃないからな!

はいはいわかってるって…
(やっぱり着たかったのか…)

でもこうしても可愛いですよ

ん?



やっぱり帽子が傾いてる…

ん?どうしたんだい?

----------------------------------------------
結局行きつく先は同じです(笑)
女の子のギン千代には魔女が似合うと思います。
黒系の衣装だと尚ギン千代のかっこよさも出そうですし☆
それでも元就にあの帽子をかぶせてみたいと思う衝動には勝てません!

やっと仕事から帰ってきました…;;
流石に今週は忙しかったので疲れました。
今日は本格的に衣装作ろうと思ってたのに
もうすでに明日になりそうな時間帯。
芸森行きたかった…。

<本日のむねなり>
「宗茂殿、お待ちになられても
大殿は本日中には戻られませんよ。」
「ああ、わかっている。」
元就が小田原へ行ってから数日が経ち、
居てもたってもいられなくなった宗茂は一人、
安芸の毛利家に来ていた。
元就の帰りを待つのなら、
柳川に居るよりずっといい。
今すぐにでも逢って抱き締めたい衝動を押さえ
輝元と酒を酌み交わす。
「また急にどうして大殿は
小田原に行かれたのでしょうか?」
本当の事情を輝元は知らない。
「…さぁな。」
杯を傾け吐き捨てる様に言った。
「…輝元殿。」
「はい、なんでしょう。」
「氏康殿と元就公は、
以前から親しかったと聞いたが。」
「はい、お互い認め合った仲と言いますか、
よくお二人で遊びに行かれてましたよ。」
「そうか…」
あまり知りたくはなかったが、
本当はそんなに仲良い訳でもないのではと、
淡い期待を抱いていたが、
輝元でさえこう言うのだから間違いない。
我ながら嫉妬など情けないとは思った。
だから今だに元就公には子供扱いされるというのに。
「でも」
「最近はそうでもありませんよ。
きっと宗茂殿がいらっしゃるからでしょうね。」
「は…?」
手にしていた杯を思わず落としかけた。
「何だって…?」
「いつも大殿は私に、
貴方の話ばかりされますよ?」
「元就公が俺の話を…?」
そういえばギンチヨも言っていたが、
元就も宗茂が好きだという思いを表しているのだと。
まさか輝元にまでに言われるとは…。
「これからも大殿と仲良くしてくださいね。」
あくまで同盟、当主同士の事を言っているのだろう。流石に恋仲までとは思われてはいないようだが。
それでも自分と元就の関係が良く見えるのは、
宗茂だけじゃなく
元就も好意を持って接してくれてるからだろう。
「なんだか俺は、
俺が思っている以上に見えていなかったのかもな。」
「宗茂殿?」
「自分の事も元就公の事も。」
「??」
疑問符を浮かべる輝元を尻目に、
一人納得した様子の宗茂だった。
「ああ今宵は月がきれいだ。」
元就公もあの月をどこかで見ているだろうか?

淡い月の光が宗茂を照らした。

<続>


本日拍手押してくださった方々ありがとうございました!

丙虎さま→
ハロウィンはネタが豊富でいいですよね☆
ちょくちょく丙虎さまのss拝見しに行ってますよ~!!
銀さんと清正のコラボとかなんておいしんでしょうか。
ダークマター回避できて本当に良かったです(笑)
続きが凄く気になります…☆

ポンさん→
嬉しいお言葉ありがとうございます~!!
最近はなかなかポンさんにお会い出来ず残念ですが、
またイベント等でお会いできた際はよろしくお願いします!
戦神もご都合よろしければぜひ遊びに来て下さい☆

拍手[0回]

PR

清正と38人の愉快な仲間達(稲姫編)









-----------------------------------------------
今日は稲姫。
またしても清正とはほぼ皆無な関係ですが、
同じ東軍と言う事で。
稲姫はギン千代が好き。
ギン千代はちょくちょく清正のところに遊びに来てると思うので、
ギン千代の情報を得るにはうってつけだったりします。
女の子キャラと清正ってどうしてもCPにはつながらない…;;
やっぱり友人関係な感じです。
稲姫は宗茂をあまり良く思っていなさそうです。
ギン千代様の事もっと大切にしてあげなさい!とか怒ってそう。

-----------------------------------------------
昨日に続けてハロウウィンネタ。



清正は犬かい?可愛いね!vvv

…違いますよ…狼男です;;

ほぅ清正が狼か

何が言いたい?宗茂?

いや別に

どうせ似合わねぇとか思ってんだろ

いやすごく似合ってるぞ!!

ギン千代?;;

もふもふしていて可愛い!!vvvv

いや…可愛さとかいらねぇんだよ…;



------------------------------------------------
可愛いもの好きなギン千代。
清正が犬もとい狼の格好していたら絶対可愛い!!
ハロウィンの衣装って怖いもののはずなのに可愛いもの多いですよね☆
清正や元就が着たら絶対宗茂が黙ってない!


現在光秀作成中。
とはいってもウイッグのみ手を付けた感じです。
衣装作る時は頭から足のものへと順に作っていきます。
万が一にも間に合わなくても下半身や足の防具ならごまかせる!!
流石にウイッグないのは問題外なのでそういう順で作ってます。

今回はちょっと余裕持って完成させようと思って
出すのは今月末のベイ。
信長、元親と合わせてきます!
…なんか毎回ですが、受けキャラやる確率高い気がする…;;
鎮西やっても元就に乗っかられるのも多いんですけど。

目標は元親より先に完成させる!!
…そんな事言ってても結局完成するのはぎりぎりな気がしますけどね(汗)

本日拍手押してくださった方々ありがとうございました!

蓮ちゃん→
おじきは巷でブームです。
主に蒼さんと私の中でですけど(笑)
サークル島一つおじきで埋め尽くすのは今の目標です!
…いや実際なんでこんなにおじき推してるのかは不明なんですけどね;;
またぜひ無双合わせしましょう!
ぞくぞく衣装は増えていますのでいろんな合わせできますよ☆

蒼さん→
最近うじなりが推してきてるのでのぶなりが本当影になってるような…;;
そんな私も今はのぶなりよりうじなりが好きです。
ついに蒼さんの本気を見てしまいました…////
今回の<本日のこたうじ(うじなり)>氏康も元就も切なすぎます;;
元就の申し訳ない気持ちでいっぱいなのと、
氏康の気持ちを押し殺してでも元就の幸せを願う思いがすごくぐっときました。
ちょっと鎮西のほほんと帰りを待ってる場合じゃないですね;;
無理して作る笑顔もずっと一緒に居た氏康だからこそ
本質を見抜いてしまうんでしょうね。
もうすでにこたうじじゃない気がするんですけど(笑)もううじなりでもいいんじゃないでしょうか?
そろそろ本当にクライマックス!

<本日のおじき>

昨日の本気モードおじきの続き。
凛々しくも堂々と背を守るおじきに
清正もちょっときゅんとします。
…なんか見返して見るとおかしな方向に進んでませんか?
蒼さんこんなネタありなんですかね??
いろんな方にこのコーナーつっこまれるんですけど(笑)

拍手[0回]

清正と38人の愉快な仲間達(兼続編)









----------------------------------------------
今日は兼続。
兼続は三成から清正の事をいろいろ聞いていて、
ぜひとも愛と義について語り合いたいと
常日頃から思っていました。
清正は表に出さなくても心に熱いものを秘めてるので
それが兼続の義の精神に火を付けてると思います。
そんな兼続とは別に、ちょっとうっとうしいなとか絶対思ってる清正。
…まぁ始終義と愛について語られたらそう思わなくもない…;;
どっちかというと兼続→清正な感じ。
兼続のテンションについていける義トリオは凄いと思う。


-------------------------------------------------
ハロウィン時期なのでもう一つ。



宗茂ー!見て見て!
かぼちゃの被り物だよ!

ああ、もうすぐハロウィンだからですね

折角の南蛮行事にのってみようかと思ってね、
どうだい?似合うかい?



お菓子をくれなきゃいたずらするよ~!





あれ?宗茂?どうしたの?

ぜひ!いたずらしてください!!!

ちょっと目が怖いよ宗茂!?

-----------------------------------------------
先日のつどーむでハロウィンの衣装を着てる方を沢山見かけました。
その中で元就公がかぼちゃかぶってたら可愛いよね、
という話になりちょっと妄想。
なんかうきうきで被ってそうな感じがします。
きっと輝元と一緒にお菓子もらって喜んでると思う(笑)


ここ数日戦神、宗清関連のメールが沢山来てるので
返信が遅くなってしまって申し訳ありません;;
締切に近づくにつれ手が足りなくなってる状況。
3日以内には返信しますので、まだの方申し訳ありません!!
またしても今週衣装も原稿もなかなか手つかず…;;
つどーむ終わった後、小太郎作成終了後ってのもありますけどね。


本日拍手押してくださった方々ありがとうございました!

蒼さん→
おじきは可愛いと思いますが理想はやっぱり凛々しいおじきですよね!
それがなかなか描けなくて苦戦中…;;
原作も沢山凛々しいおじき出してください!!
団子屋の話に焦点置く時点ですでにむねきよフラグが見えてるんですけど…(笑)
全体的に主人公のはずなのに清正が一番影薄くないですか!?
<本日のむねなり>は元就公が帰ってくるまでお休みで。
早く帰ってきてください元就公!

<本日のおじき>

今の自分の限界のおじき。
獅子奮迅のごとく清正を守る為立ち向かいます。
…シリアスで頑張ったハズなのに笑えるおじき…。

拍手[0回]

清正と38人の愉快な仲間達(左近編)









-----------------------------------------------
今日は左近。
描き慣れていないのがばればれです(汗)
左近は三成と近いのもあって清正とも友人感覚で仲よし。
三成や正則の鬱憤を左近に聞いてもらってたり頼ってるところもあるといいと思います。
左近もなんだかんで面倒見いいので三成同様子飼い二人にも面倒良さげです。
左近に愚痴を聞いてもらってるので少しは気が晴れるといい。
左近は大変そうですけど…;;

今日職場で後輩が話をしてるのを耳にしてしまったのですが…。
「先月時代村に行った友達が居るんだよ」
「へぇ」
「なんかそこでコスプレのイベントがあったみたいで参加してたんだって」
「何のコスプレ?」
「戦国無双」
なんと!?
「その子ね、普段からいろんなそういうイベントに刺参加していて戦国無双の衣装着てるんだよ」
な、な、なんと!?

札幌在住の方らしく、戦国無双で普段から参加ってなんか
凄く怖いんですけど…;;
どっかで絶対会ってる気がする…。
流石に後輩に聞けはしませんでしたがもしかすると近くの知り合い!?
世間ってせまい…。
会社ではコスプレも同人も隠してるので(隠せてるかわかりませんが)これはばれると痛い…;;

本日拍手押してくださった方々ありがとうございました!

蒼さん→
匿名希望もばればれなんですけど(笑)
むねなり好きは蒼さんしか居ませんよ!(それはそれで悲しい話;;)
<本日のこたうじ>元就何これ可愛すぎるんですけど!!!/////
鎮西め、後から抱きしめてあげればいいのになんで柳川に帰ったんでしょうか。
友人での好意であって欲しい気持ちと、
もしそれ以上だったら自分の態度の問題とで悩む元就公が凄く切ないです。
続き楽しみにしています!
…難しい所押しつけてしまってすみません;;

<本日のおじき>

いやもうギャグなんですけど…;;
すみません!!清正をかばう凛々しいおじきはまだ私のレベルでは難しいので、精進してチャレンジします!

<本日のむねなり>
「はー…」
柳川に帰った宗茂は、
何をするでもなくぼーと空を眺めていた。
「おい宗茂いいかげんにしろ、
ため息ばかりつくな!
当主がそうだらしなくてどうする!?」
「ああ…」
ギンチヨの叱咤ももはや日常茶飯事なので、
今は効果もないようだ。
「仕事溜まってるんだぞ!」
「ああ。」
「ぼーとしてないで手伝え!」
「ああ。」
もはや意識は上の空。
「…元就がそんなに気がかりか?」
「…ああ。」
「私がけしかけた事恨んでるか?」
「いや、結局あの方の意思でもあるからな。」
「そうか。」
きっかけはどうあれ、
結果元就が氏康の元へと行ったのには変わらない。
道中出会って自らの意思で行くのだと
はっきり言われたのだ。
「大丈夫だろ、元就なら。」
「何故そう言える?」
「元就が貴様に惚れてるからだ。」
「は…?」
正直驚きを隠せない。
まさかギンチヨの目に元就の姿がそう映っていたなど。
そんなに元就の態度はわかりやすかっただろうか?
当事者だということもあるだろうが、
そこまでギンチヨに見抜かれていたとは、
宗茂も予期しなかった。
「そう…見えるか?」
「貴様程ではないが、
元就も十分好きだという態度示してるぞ?」
完全な盲点だ。
今はただただ逢って抱きしめたいと願うばかりだった。

「元就公、早く顔が見たいです。」

<続>

拍手[0回]

清正と38人の愉快な仲間達(幸村編)









-------------------------------------------------
今日は幸村。
同じく主人公格同士という感じで爽やかです。
正統派で熱血感あふれる幸村と反対に
正統派ながらもちょっとひねてる清正。
どっちも表に出してるか出してないかという違いだけで熱いことに変わりありません。
そんな二人が会うのはきっと三成を挟んでの事。
幸村は見た目爽やかなだけに内面はちょっと黒いくらいがいいです。
清正は裏表なくそのままが理想。
自分は清正に夢見過ぎてる気がする…。
結局二人もCPより親友…友人くらいかと。
きっとクラスに居たら2~3番目に仲良いくらい(笑)

あと2週間で戦神のサークル申込締切です。
今年はこの時期で比べるとかなり少ないです;;
そして無双は現在ほんの一握り。
1割もいってません。
満了になることはないと思いますが、
ご参加ご検討中の方、よろしくお願いします。

本日拍手押してくださった方々、ありがとうございました!

しょうたさま→
つどーむお疲れ様でした。
まぁ今回は普通な衣装じゃなかったのでわからなくて良かったと思いますよ。
また来週お会いできましたらよろしくお願いします!

蒼さん→
昨日はお疲れ様でした!
衣装無理かもと言っておきながらもなんとか形になって良かったです。
念願のこたうじもできましたし☆
アフターの盛り上がりが異様でしたね(笑)
ファンタジー無双は実現できるのか!?
サークル名、本のタイトル案、合わせてぼちぼち考えましょう☆
コメントカットもありがとうございました。

<本日のおじき>

すでにシリアス描くのから逃げてこんなのになってますけど…;;
でもこれシリアスっておかしくないですか?(笑)

<本日のむねなり>
「好きです元就公。」
「あ…うん…ありがとう。」
抱き締める手にいっそう力を込めた。
恥ずかしさと少しの息苦しさで
身を捩る元就だったが、
宗茂は離す気はさらさらない。
「愛しています。」
「…っ////」
さすがに人目が気になり始める。
そういえばここは茶屋の中だったと
気づいた頃には遅かった。
「む…宗茂、
とりあえず離してくれないかな。」
「はい。」
その言葉に宗茂は素直に従った。
「それでこれからどうなさるのですか?」
「…やっぱり小田原に行くよ、
気にかかる事をそのままにしてたら
いつまで経っても解決しないだろう?」
「なら私も…っ」
そう言い掛けた所を元就はそっと制した。
「君は柳川に帰って欲しい。」
「ですがっ」
「君が思うような事にはならないよ、
氏康に会って気持ちを確かめて来るだけだからね。」
「…」
「私が好きなのは…
その…君だけだよ。」
「…わかりました」
決して突き放すでもなく
諭すような言葉に大人しく従うことにした。
そこまで言われたらこれ以上何も返せない。
そしてそれ以上の我が儘を言って
困らせるつもりもない。
「どうか道中お気を付けて。」
「うん、じゃあ行ってくるよ。」

こうして元就は一人小田原に居る氏康の元に向かったのだった。

拍手[0回]