カレンダーカテゴリー最新記事ブログ内検索 |
PAGE | 1280 1281 1282 1283 1284 1285 1286 1287 1288 1289 1290 | ADMIN | WRITE 2010.09.15 Wed 21:30:00 豊臣さんちの日常3(官兵衛+半兵衛+清正+三成)+忠勝完成!------------------------------------------------ 明日に続きます。 長いのでちょこちょこ小ネタ浮かんだら間に挟んで書いて行こうと思っているのですが、 それだとこの話が良くわからなくなってきます。 すでに危うい。 両兵衛とか普段まったくといって良い程描かないからなぁ。 写真暗っ! やっと忠勝完成しました…。 兜、武器、背中の生き物にどれだけ苦戦したことか。 一応形にはなってみたもののやっぱりもっと細かく造形すればよかったと後悔。 資料見てもゲーム画面見てもいまいち作りがよくわからん!! 設定資料ももう少し一人に付き6~7Pとかあればいいのに…。 で、実際着てみたもののうちの天井じゃ低くて兜も引っ掛かるし武器も立てられないしでワヤでした;; 写真もちょっとかがんで撮影。 衣装が部屋でさえ着れないってどういうこと!? そして暑いです…;; ギン千代や鎮西以上に暑いです…;; 一緒にいる家康もきっと暑いはず!! 前回ギン千代作ってからの忠勝なので、 全然縫物がありませんでした。 ほぼライオンボード。 いや、だから暑いんだけれども(汗) 時代村前半は家康、稲姫と共に徳川で合わせしてきます。 稲姫も武器ありなのでちょっと3人なのに狭くない?? さて、時代村まであと4日となりましたが、 今日から利家始めて完成するかどうか。 普通に毎日仕事なので製作時間がかなり限られてくるし、 明日到着予定の材料とかもあるしで完成がかなり微妙です。 本当最近ぎりぎりに始めるのはなんとかしたい…;; ねねも手元にあるので、まぁ利家最悪落としてもいいかと 甘い考えが出てるのが一番まずいと思います。 とりあえず出来るところまでやってみよう。 なんか気付かないうちに時代村の予報雨になってるんですが…。 まぁ徳川なら濡れても気付かないので傘の必要がありません。 つうか傘させないし入らない…。 去年も島津だったので雨に当たってもライオンボードがガードしてくれたのでほとんど気づきませんでした(笑) 本日拍手押してくださった方々ありがとうございました! PR CommentsComment Form |