忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カテゴリー

バーコード

ブログ内検索

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

豊臣さんちの日常5(官兵衛+半兵衛+清正+三成)









------------------------------------------------
明日に続きます。

何気なく通販を見ていたら羽ぼうきを安く見つけました!
今度バクマンエイジをやろうと思ってたのでこれは丁度いいと思い即注文。
羽ぼうき普通1本1000円くらいするかなと思っていたのでかなりお得。
しかし数本買ってもエイジ以外に使い道がありません;;
すでに絵を描くようには持ってるし…。
ウイッグは以前元親やろうといろんな色買ってるので
赤茶っぽい良い感じの色があったので使いたいと思います。
あとはユニクロででも服探してこればすぐに準備できそう☆
無双と違って作るものほとんどないので、
ちょっとコス準備してるという実感が無いのが寂しいですが…。
まぁたまにはこんなのもいいかな。

本日拍手押してくださった方々ありがとうございました!

拍手[0回]

PR

豊臣さんちの日常4(官兵衛+半兵衛+清正+三成)









-------------------------------------------------
明日に続きます。
女性が苦手な清正と、それをあえてわかっている上で楽しんで絡む半兵衛。
半兵衛はこのくらい黒い方が可愛いと思います。
そんな楽しそうな半兵衛を見て官兵衛もなかなか口を出せず…。


現在利家作成中です。
忠勝もなんとか完成したので、利家も頑張りたい所。
忠勝出来たんだからできるだろうといざ資料をじっくり見てみると
いろんなパーツが面倒臭い事になってました。
利家こんなにじっくり見たこと無かったから油断してた…。
そして何より武器が多い!
一人で3本とかよくばりすぎでしょ(笑)
鎮西の盾と剣の時も多いとか文句言っていたのですが。
まぁまず3本作っても普通に移動に大変なので槍2本にしようと思います。
単純にあの変な刃先の刀を作りたくないだけだったり。
もふもふは元親のマフラーの余りとか沢山あるので困らなさそうです☆
それよりも何よりも到着予定の材料が届かないのが問題(汗)

本日拍手押してくださった方々ありがとうございました!

拍手[0回]

豊臣さんちの日常3(官兵衛+半兵衛+清正+三成)+忠勝完成!









------------------------------------------------
明日に続きます。
長いのでちょこちょこ小ネタ浮かんだら間に挟んで書いて行こうと思っているのですが、
それだとこの話が良くわからなくなってきます。
すでに危うい。
両兵衛とか普段まったくといって良い程描かないからなぁ。


写真暗っ!
やっと忠勝完成しました…。
兜、武器、背中の生き物にどれだけ苦戦したことか。
一応形にはなってみたもののやっぱりもっと細かく造形すればよかったと後悔。
資料見てもゲーム画面見てもいまいち作りがよくわからん!!
設定資料ももう少し一人に付き6~7Pとかあればいいのに…。
で、実際着てみたもののうちの天井じゃ低くて兜も引っ掛かるし武器も立てられないしでワヤでした;;
写真もちょっとかがんで撮影。
衣装が部屋でさえ着れないってどういうこと!?
そして暑いです…;;
ギン千代や鎮西以上に暑いです…;;
一緒にいる家康もきっと暑いはず!!

前回ギン千代作ってからの忠勝なので、
全然縫物がありませんでした。
ほぼライオンボード。
いや、だから暑いんだけれども(汗)
時代村前半は家康、稲姫と共に徳川で合わせしてきます。
稲姫も武器ありなのでちょっと3人なのに狭くない??

さて、時代村まであと4日となりましたが、
今日から利家始めて完成するかどうか。
普通に毎日仕事なので製作時間がかなり限られてくるし、
明日到着予定の材料とかもあるしで完成がかなり微妙です。
本当最近ぎりぎりに始めるのはなんとかしたい…;;
ねねも手元にあるので、まぁ利家最悪落としてもいいかと
甘い考えが出てるのが一番まずいと思います。
とりあえず出来るところまでやってみよう。

なんか気付かないうちに時代村の予報雨になってるんですが…。
まぁ徳川なら濡れても気付かないので傘の必要がありません。
つうか傘させないし入らない…。
去年も島津だったので雨に当たってもライオンボードがガードしてくれたのでほとんど気づきませんでした(笑)

本日拍手押してくださった方々ありがとうございました!

拍手[0回]

背延び(元就+清正+宗茂+輝元)









-----------------------------------------------
年上には本当は甘えたくなるけど、
口では素直に言えるはずもなく精一杯大人で居ようとする清正と、
特に清正みたいなのには孫や息子の様に可愛がりたくなるおじいちゃん元就。
なんだかんだでほのぼのしていいコンビだと思います。
元就が頭をなでるところを想像したら可愛くてしょうがなくなりました//
なでる元就もなでられる清正も可愛い!!
宗茂じゃ素直になでられるだけじゃ終わらないと思います。
でも案外そういう行動されるときゅんとして縮こまるのもいいですよね☆
輝元は言わずもがな(笑)

今日は定時に上がれたのでふらっと本屋に寄ったら
殿いつの新刊があって思わず買ってしまいました。
ダメだ…読むまできっと衣装が手つかずになる…;;
ついふらっと寄ったのがダメでした。
勧められて買ってすっかりはまってしまいました。
勧められるとすぐにはまるのはなんとかしたい…;;
真田親子+小松の話が好きです☆

本日拍手押してくださった方々ありがとうございました!

拍手[0回]

豊臣さんちの日常2(官兵衛+半兵衛+清正+三成)









------------------------------------------------
明日に続きます。
清正を一日一回は描いて妄想してないと落ち着きません。
本気で自分気持ち悪い…;;

11月恐惶で発行予定の宗清アンソロ、
執筆者様募集は明日で締切となります。
ご参加ご希望の方はぜひご連絡ください!!
原稿の描き方わからなくても大丈夫です。
宗清作品が描ければそれでok。
なんだかんだで本日まで17名まで集まりました。
前回の清正受アンソロとは違い、
全て宗茂×清正オンリー。
なんて夢のような…///
今回は表紙タイトルを箔押しにしてみたりノベルティ作ってみたりいろいろやってみたいと思います!
恐惶サークル落ちてたらシャレにならないけど、
まぁそれは多分ないでしょう。

本日拍手押してくださった方々ありがとうございました!

拍手[0回]