カレンダーカテゴリー最新記事ブログ内検索 |
PAGE | 1730 1731 1732 1733 1734 1735 1736 1737 1738 1739 1740 | ADMIN | WRITE 2009.06.22 Mon 20:11:49 1日目はとしまえん☆20日の朝から東京に行ってきました!! 充実しまくった2日間☆ 暑くて死にそうでしたけどこんなに楽しくていいのかと思うほど幸せでした~! 昨日は夜遅くに家に帰ったのでシャワーを浴びてそのまま就寝。 これから写真を見返してみたり、同人誌を読んだり、片づけをしたりしようと思います。 …今日有給でもとればよかったな…;; まずは1日目のとしまえん。 朝は3時に起きて支度をして、5時に木々さんが家まで車で迎えに来てくれました。 そのまま木々さんの車で千歳空港に。 早朝も早朝なのにテンションの高い二人。 車の中ではもう早今後のコス予定を話し出す始末(笑) そうこうしてるうちに空港到着。 到着してからいつもと違って豪勢に空弁とか買ってみました。 おいしいけども、高いし量は少ないし、やっぱり貧乏性の自分達にはコンビニ弁当が合ってるみたいです。 荷物を預けるのに保証書書かされました。 三脚とか模造刀とか折れるかもしませんので。だってさ…。 ついでに自分のキャリーは25キロもあってHEAVYの赤札貼られました。 25キロもあったなんてどうりで重い訳だ…。 時間になり飛行機出発。 去年とほとんど変わらない席でした。 羽の真上だから景色も見えねぇ!! 2時間弱で羽田到着。 半端じゃなく暑い!! 東京の人長袖の人いないんですけど! 気温を見たら28度になってました;; そして大荷物のまま汗だくでとしまえんに。 事前に調べていたルートで行ったら間違っていて、無駄に交通費と時間を喰ってしまいました。 公式サイトに書いてあった通りの手順なのにだまされた! 本当サイト修正しておいてください…;; 結局としまえんに着いたのは13時位。 駅を出てすぐ入口でこんなにわかりやすい遊園地北海道にはないですね。 しかし田舎者丸出しなので更衣室にたどり着くのに結構時間かかりました;; 着替え場所も広いし、涼しいしきれいだし言うことなしに快適です。 着替えもスムーズに終わり、大荷物からも解放されていざ園内へ! 事前にサイトで地図をみていて、あまり広くないのかなと思っていたのですが、思っていた以上に広いし、 撮影に適した場所が多すぎるくらいでした。 あじさいがどこもかしこも咲いていて、とにかく植物が多い感じです。 どんなジャンルでも満足して撮れそうな印象でよかったです! それにしても一般ファミリーが多い!! レイヤーも含めてこんなに人が多い遊園地なんて生まれて初めてです。 グリーンランドと手稲しか行ったことないのであれが普通だと思っていたら東京は半端じゃない…。 一般の人も見慣れているのか特に目をくれる様子もない感じで普通でした。 こっちじゃこれが普通なんだ…。 コスは前半木々さんと合わせで戦国ストレイズ。 炎天下28度の中、全身黒づくめの鎧信長やってました。 あれは本気で死ぬかと思った…;; 制服のかさねでさえ汗かきまくるという状況なのに。 東京とはいえさすがにマイナーで誰もわからないだろうと思っていたのですが、 わかっていただけた方もいて嬉しかったです!! しかしこんなにもいい背景がいっぱいあるのにも関わらず撮影はいつもトイレ付近ってどういうことでしょう(笑) やっぱり遊園地の場所のせいか期待の武将系は少なかったです。 無双三成、ねね、くのいち、幸村、三成、左近、BASARA慶次、まつ、利家、かすが、謙信、半兵衛、学バサかすが、政宗、幸村を発見しました。 園内が広いので一回見かけた時に撮影をお願いしないと二度と見つけられません;; 結局幸村とくのいちとかお写真撮れなかったのは残念でしたが、とても素敵なお二人でした★ あとは大戦の徐庶と孔明がいらっしゃり思わずろきょうさん!?とか思ってしまいました(笑) 大戦のお二人、三国無双とかもされてたり衣装がとてもきれいで思わず見入ってしまいました。 なんだかオーラが輝いてる!! しばらくして信長が崩壊されてきたので後半は遙か与一やりました。 前半に比べたらまだ涼しい…。 遙かレイヤーさまは集団でいる方が多かったので声掛けられず残念です;; 南斗さまは貴重だ…。 あじさいの前で撮影する弁慶さんが可愛かったと遠目で見てました(笑) 全体的にジャンルも結構ばらばらで、むしろキャラはおろか、ジャンルでの被りも稀な感じでした。 まぁ制服系は多いみたいでしたけど。 印象に強かったのはFFディシディアの主人公全員集合。 煌びやかで本当にすごかったです!! レベル高けぇ!! 最後にあやめさんにお会い出来たのはびっくりでした。 まさか北海道の方とこんなところでお会いするとは!! 終了ぎりぎりまで居ましたが、着替えもスムーズにできました。 スタッフの手際の良さと、参加者様のマナーの良さがすばらしいと思います。 イベント中もそうでしたが、北海道に比べて一般マナーが全然違ってよかったです。 それが普通といえば普通なんでしょうけど。 撮影時も写真をお願いしたり、されたりの挨拶とか気持ちよく出来ました。 初めはなんだか近寄りがたいイメージで声をかけるものも恐れ多かったのですが、そんな感じも一切なかったです。 これなら遊園地でも一人参加もできそう。 最近北海道のイベントでは撮影メインのイメージがあるのですが、ここだと撮影もしつつ、交流もするという両立がすごく均等な感じで嬉しかったです! つどーむとか写真お願いしても断られたり、返事されなかったりは最近多いので…。 今回としまえんは、次の日の恐慌に参加するついでに参加してみよう、なイベントだったのですが、次回はこれメインで東京に飛ぶのも有りです☆ 撮影もできて、交流も出来てすごく楽しかったです!! またぜひ行きたいです★ そんな感じでとしまえんも終わり、そのままホテルに直行。 衣装2着の着替えと28度の炎天下さらに25キロのキャリーで、ホテルに行くまではほとんど死んでました;; 次回は衣装もっと考えた方がいいと反省;; ホテルは都心から離れた所にあったので、移動距離が長かったです。 ですが、思っていた以上に部屋も快適だし、ホテルの周りには店が集中していて24時間開いてるところも多く、去年に比べたら断然今年の方がいい場所でした。 今回はシングルの部屋。 それでも夜は木々さんの部屋に入り浸ってましたけど(汗) 夜はまたいつもと違って豪勢にレストラン。 1000円以上のものなんて二人で食べるの初めてかもしれません。 部屋に戻ってからは明日の打ち合わせと今日の衣装の処分(笑) 部屋のゴミ箱が二人していっぱいいっぱいになりました;; 主に自分の信長のせい…。 捨ててもキャリーの重さはさほど変わらず、手荷物2つあったうちの1つが減っただけでした。 要は同人誌と戦神のチラシが重いわけですが…。 明日の恐慌の為にも、今日の疲れのせいもあり、12時には就寝。 朝は5時起きで起きれるか不安でしたが、結局4時には目が冷めてました。 …長いので明日に続く…。 本日拍手押してくださった方々、ありがとうございました!! 星野さん→ お久しぶりです~!! 炎天下の中の信長は地獄の陽でした(笑) 私の地獄絵図はさておき、木々さんのかさねはかわいかったですよ☆ PR CommentsComment Form |