カレンダーカテゴリー最新記事ブログ内検索 |
PAGE | 1087 1088 1089 1090 1091 1092 1093 1094 1095 1096 1097 | ADMIN | WRITE 2011.03.27 Sun 20:53:38 雨の日のラプソディ4(氏康×清正)------------------------------------------------- おねね様は誰であろうとお説教しそう。 天下人の奥さんは天下すべての人のお母さんだからかな。 今日は蒼さんと時代村に撮影会に行ってきました。 今回は宗就と立花夫婦。 相変わらず宗就の枚数が半端じゃありませんでした(笑) 立花夫婦もそれなりにも撮りましたけど。 久しぶりにギン千代着たので着方を忘れるわなんかきついわで散々です;; 前半は蒼さん元就、きゆら宗茂。 リニューアルした宗茂を着てみたのですが、 思いのほか動きまくって今日で結構破壊されてしまいました…;; また直しておかないとすぐに出しそう。 「今日は絶好のデート日和ですね、元就公」 「うん天気もいいし太陽が気持ちいいね」 っていうか人少なっ! なんでも地震の影響で海外の観光客が全然いないそうです。 家族でちょっと休日に来た人とかいなくて 午前中ほぼ貸し切り状態になっていました。 なのでどこで撮ってもどんなに広々と背景映しても誰も映らない!! 「ほら早く来て下さい!」 「ちょっとひっぱらないでよ、もう疲れちゃったよ」 相変わらずのむねなりデートです。 「あれ?宗茂はどこ行ちゃったのかな?」 この元就公とか凄く背景に合っててお気に入りです! 城下町を散策してる元就公。 時代村のイベントの時とかじゃこうは撮れないので貴重な気がする…vv 「何読んでいらっしゃるのですか?」 「これはね~三国時代の物語なんだよ。 昔中国はねぇ…」 (…長くなりそうだ…) 奥の庭みたいな所とかまったく人がきませんでした。 天気も良かったので青空を入れるとかなり綺麗です。 「やっぱりここのお団子はおいしいなぁ」 「そんなにあわてなくても私のも差し上げますから」 初めてここの抹茶飲んだのですが、とにかく苦かったです…。 そこら辺で買うのと全然違う…。 途中一般の方と一緒に撮ったり声をかけていただいたりもしました。 多分相変わらずここの従業員と間違われてる気がするけど…(汗) あっ、今日は子供に指刺されませんでしたよ(笑) 後半は蒼さん宗茂、きゆらギン千代。 立花夫婦はほとんど真面目なものしかありません。 むねなりの時は逆なので載せられるものが少なすぎて困った…;; 相変わらず蒼さんの宗茂はイケメンですvv それが特にこちら! ちょっとこの宗茂は本気で惚れる…。 この櫓ってゲーム中に出てくるものに似てますよね。 三国でも合いそう。 この時間あたりまではものすごく快晴です。 空の青が鮮やか過ぎる程に。 二人の背景をご覧ください。 そしてしばらくすると猛吹雪になりました…。 流石の立花夫婦でも寒くて外にいるのは大変でした。 ライオンボードに包まれてるのにね;; それでも雪の中佇む宗茂はやっぱりかっこいい…// そんな感じで今日も撮影会してきました。 雪の中、快晴、背景どれをとっても普段撮れないような写真ばかりで 楽しかったです。 お互いの写真も受け渡ししましたがほぼ2ショばかりでした。 三脚で撮るのは本当に難しい…。 今度は桜の咲く時期にも行きたいですね。 お花見無双☆ お花見といえば豊臣でお花見とか夢。 <おまけ> 「おい、元就はまだ執筆活動とやらをやってるのか」 「さっき部屋に入ったら邪魔だからと追い出されたからな」 「それは貴様が元就の邪魔ばかりするからだろう」 「そういうギン千代もここに居ると言う事は同じじゃないのか?」 PR CommentsComment Form |