忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カテゴリー

バーコード

ブログ内検索

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

学園パロディの考え方。

BASARAで学園パロディ、通称学バサ。
飛天でのお問い合わせに結構きている内容です。

「コスで学バサはありですか?」

正直回答に悩みます・・。
個人的に言うと、有りです!!むしろ大歓迎です☆
サークルでも学バサを取り扱っているサークルもいらっしゃることですし、コスのみ禁止なのはどうかと思いますし。
しかし主催としての反面、あくまで「戦国BASARA」としてのオンリーイベント開催なので、純粋に「戦国BASARA」が好きな人も多くいらっしゃるかと思います。
全員がパロディ大丈夫とは限りませんしね。
そもそも学バサとして、最近は1つのカテゴリーとして確立しているような気もするので、なんとも言えない所ですが・・・。
他のBASARAオンリーを参考に見てみても特に表記のないものばかりでした。
コスオンリーの時は禁止としてましたが(他のイベントでもコスオンリーは禁止にしてるとこがほとんどでした)発行物はいいのにコスはダメというのが、主催としても禁止にできない訳です。

要は参加者さまの考えにおまかせと言う事で。
もちろん禁止とはしないので、BASARAはBASARA。
コスもサークルも学園はOKですよ☆


・・・だからこそ思いっきりパロディのみのロケにイベントに、学バサオンリーを開催しちゃう奴がここにいます(笑)

拍手[0回]

PR

Comments

Comment Form