カレンダーカテゴリー最新記事ブログ内検索 |
PAGE | 1840 1841 1842 1843 1844 1845 1846 1847 1848 1849 1850 | ADMIN | WRITE 2009.03.02 Mon 20:45:46 口調バトン今回はIdさんからいただきました!!
まさかの遠呂智(笑) 遠呂智ってえらそうにしゃべってればいいんでしょうかね;;? 0.絶対掟を守ること。 1.回された人は回したキャラ口調で日記を書くこと 2.日記の内容は普段の日記で構わない 3.回されたら何度でもやること 4.アンカーを突っ走ることは禁止されている 5.口調が解らなくてもイメージ。一人称もそのキャラと同じにすること 6.このバトンを貰ったら回して貰った人を呼ぶときもキャラなりで呼ぶこと 7.最後に必ず4人に回すこと 指定⇒遠呂智 ダッキよ、我を指名してくるとはな。感謝しよう。 そしてロケでは5の呂布をやろうと思うのでよろしく頼む。 月寒の新刊が完成した。 製本作業が相変わらず苦痛ではあったが、まぁ完成したので良しとしよう。 こんな感じで遥かだと変わらず弁九だ。 先日の合同本然り、平泉も個人誌で出したいな。 次の本は今月20日に親経で2冊。 …少々我とダッキの本も出したいと思っていたりはする…。 さて今日はこれから衣装の仕上げにでも入るとしようか。 それでも道のりはまだまだ長い…。 今日はイラストに親経1点更新した。 またもこの二人か…。 バトン回す人→ R様→兼続 とみこ様→吉継 流本様→左近 美々華様→我(笑) 何度もまわしてすみません!スルー可です。 見ていらっしゃるかわかりませんが;; 遠呂智って絶対こんなんじゃない気がします;; ついでに同人話してる遠呂智って嫌だな…;; 本日拍手押してくださった方々、ありがとうございました!! 蓮ちゃん→ またもお持ち帰りありがとうございます~!! 蓮ちゃん用の幸村は現在描いてますので(笑) 強制的に押し付けるのでよろしくです★ わたなさま→ 嬉しいお言葉ありがとうございます!! ひなまつりかどうかもよくわからないイラストですが;;お持ち帰り嬉しい限りです!! 拍手もそろそろ増やそうと思っております★ …変わらず親経でしょうが(笑) Rさま→ トップ、日記ともにあんなのでよろしければぜひぜひ受け取ってください~!! R様の描かれる素敵でラブラブな二人を目指して描いていますが、どうも距離あるようなイラストばかりになってしまいます;; 普通に考えるとお内裏様→元親、お雛様→義経なのかなぁと思っていたのですが、姫若子ですし逆転でもいいかなぁと思ってやってみました★ それでもやっぱり義経は受ですけど(笑) PR CommentsComment Form |