カレンダーカテゴリー最新記事ブログ内検索 |
PAGE | 1301 1302 1303 1304 1305 1306 1307 1308 1309 1310 1311 | ADMIN | WRITE 2010.08.25 Wed 18:52:39 かげふみ(元親×清正)笛…? どうした?入ってこればいいだろう 気づいていたのか いつも三味線ばかり弾いていたから笛も出来るんだなって まぁ普段はそうだが他にもいろいろ出来るぞ 器用なんだな お前は音楽は好きか? 嫌いではないが普段なかなか耳にする事もなくてな 何せあいつらと一緒だし ああ納得 やつらが楽を聞くわけもない ならば今宵はお前の為に奏でてやろう あ…ああ (綺麗な音…) (そういえばしばらく忘れていたけど) (昔おねねさまが俺たちによく歌を歌って聞かせてくださったっけ) (ガキなりにとても綺麗な歌だと思った) (元親殿の歌もどこか懐かしい…) … 清正 「清正」 (とてもきれいな歌だった) (きれいな歌だったけど…) (なんだか無性に泣きたくなった) ------------------------------------------------- 元親って器用そうだから三味線以外の楽器もひけそうですよね。 案外子飼いの中なら清正も器用そう。 ひっそりと元親と合奏してたら可愛いと思います。 今日は宗茂衣装の引き取りの為、 仕事が終わってから地元で とみこさんにお会いしてきました! またいろいろお話出来て楽しかったです☆ 本当家が近いっていいですね。 ハガレンを買って、水道管を探して、 羽ぼうきをどうするか考えて、 熊本行きの計画を立てなければ。 さて、そろそろ本格的に時代村のコス作り始めないと! 本日拍手押してくださった方々ありがとうございました! PR CommentsComment Form |