カレンダーカテゴリー最新記事ブログ内検索 |
PAGE | 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 | ADMIN | WRITE 2010.03.21 Sun 20:54:13 ある日の豊臣家5(清正+三成)------------------------------------------------ おねね様は神出鬼没なのでどこでもちゃっかり現れたりします。 今回見てるのが元親じゃなかった分ちょっと自分成長した(笑) 明日に続きます。 やっちゃった感満載の宗清本完成しました! 誰がこんな表紙で手に取るんだ…。 製本も明日の準備も全部終わったので今日はゆっくりり借りたゲームやってました。 薄桜鬼半年近く借りっぱなしだったので流石にそろそろ…。 正直遥かよりセリフが臭くないので見やすかったです(笑) それでも恋愛シュミレーション自体が結構恥ずかしい…。 また微妙なところですが薫が一番好きです! 明日は月寒。 しかし外は吹雪。 アーカイブの参加人数を見ると去年の12月以上に多い気がする…。 また撮影スペースなくて5枚も撮れなさそうかも。 それ以上に逢いたい人にあえるんだろうか?? 本日拍手押してくださった方々ありがとうございました! PR 2010.03.20 Sat 20:54:39 ある日の豊臣家4(清正+三成)------------------------------------------------ 明日に続きます。 戦場で鉄扇を振り回してる三成が力ないわけないんですけど 見た目的に…。 案外子飼いの中でも一番力あるのかもしれませんよね。 新刊の宗清の完成がやっと見えてきました。 やっとと言っても描き始めたのは昨日の夜から。 官清予定がいつの間にか宗清に…。 凄い描きにくいですがすごい楽しいです! 宗清好きな方は地元でどれくらいんいるんでしょうか? 無料なのでもらってください~! …無料配布と思って4~5pくらいと予定していたのに結局15p以上になってしまった…。 今日表紙完成させて明日製本予定。 トップ反骨魂更新しました。 今日はすごい雨降って天気悪いですが 月曜はなんとか晴れてほしいです…。 予報では吹雪とか。 月寒まで吹雪は本気で死にます;; 兜飛び出てるのに勘弁してください;; 本日拍手押してくださった方々ありがとうございました! 蓮ちゃん→ 自分でも今までの無双3衣装の中でも似合ってる方かと思います(笑) やっぱりひげですね! 2010.03.19 Fri 20:54:57 ある日の豊臣家3(清正+三成)+秀吉完成!----------------------------------------------- 明日に続きます。 別に清正は嫌がってるわけじゃありません。 どっちかというと三成に背負われるより背負う方なので若干の抵抗。 きっと心の中ではその気持ちに喜んでるんです! 秀吉完成しました! 短期間で集中してたので結構あっという間な感じです。 先日兜出来ないとか騒いでたのに…。 いつになったら日記に制作日記とか書ける日が来るんでしょうね(汗) 来週の月寒での豊臣合わせの秀吉です。 合わせは三成、清正、半兵衛と。 このメンバーなら官兵衛でも正則でも良かったのですが、 「豊臣合わせ」なのでやっぱり主で。 また一番おいしい所に居るな…。 先日の甲斐姫より明らかにしっくり着てる気がします。 いや…秀吉がというより甲斐姫がひどすぎたんだよ…;; 結局兜分解式に出来なかったのでこのままの状態ですでに組み立ってます。 持って行くのが非常に大荷物です(でも兜だけ) サークル内半兵衛に迷惑かける事請け合い。 ごめん半兵衛…;; 今回も無双なのでメインはチャイナ生地。 それと一番こだわったのは黄色→オレンジのグラデの生地です。 マフラーとか中の着ものとかに使用してますが写真だとあまりわかりませんよね;; ねねとおそろい!! 秀吉作るまで気づきませんでしたが、 具足(?)毛皮なんですねよね。 実は正則もだったり…。 なので二人はおそろいにして同じ毛皮で作りました。 っつうか正則かわいいな(笑) 秀吉の後に毛皮があるのですが、 色が清正の虎毛皮に近いので清正とおそろいの虎毛皮にあえてしました。 …自分阿呆すぎる…。 そんな変なこだわりで作ったので益々息子と並ぶのが楽しみです!! むしろ親馬鹿になって二人をカメコしてるに違いない! 兜なければかなり動きやすいんですよ(笑) そんなわけで月寒ではよろしくお願いします☆ 本日拍手押してくださった方々ありがとうございました! 2010.03.18 Thu 20:55:16 ある日の豊臣家2(清正+三成)------------------------------------------------ 明日に続きます。 う~んますます三清っぽい…。 今年の慰安旅行先が決まりました。 去年は定山渓だったのですが今年は登別。 …自由時間に時代村に本気で行きたい…。 疲れを取るための日曜日の休みを返上しての旅行に 本気で疲れます…。 夜遅くまで居酒屋とか行くのもいろんな場所見学氏に行くのも面倒くさい! さすがにこれは休めないし5月が毎年の事ながら憂鬱です(涙) 秀吉の完成がちょっと見えてきました! ろきょうさんの素晴らしい兜の解説を元に なんとか形にはなりました。 どこ参考に出来てるの?というくらい ちょっと雲泥の差過ぎますけど…。 あの神の技術が自分にも欲しい…;; 案の定後に重さが行くので写真で置いてるだけでまっすぐ立ちません。 かなり後ろに仰け反ってます。 被ってみると首が痛い…;; とげとげは実際通りの長さで作ると間違いなくぶつかりまくるので短くしました。 が!かなり間抜けすぎる!! やっぱりあと1.5倍は欲しいよなぁ…。 本日拍手押してくださった方々ありがとうございました! 蒼さん→ 本気で来月には作るのでもしよろしければ どこかイベント参加しませんか? 大殿を全力で守ります!! 嫁も欲しい…☆ 2010.03.17 Wed 20:55:36 ある日の豊臣家1(清正+三成)--------------------------------------------- またも長くなりそうで明日に続きます。 やっぱり清三。 清三といえるのか三清なのかすごく微妙ですけど…。 やっとのろのろ秀吉衣装に手を付けました。 がどうも今週はやる気が出なくてどうしような感じです;; 特に一番苦手な兜どうやってつくろうか…。 まさかあのとげとげ出たまま組み立てて行ってたら また改札に引っ掛かりそうなので組み立て式にしようと思いますが 本当にどうしたらいいんだろうか…。 まずとげとげの前に兜の円形が出来ません(涙) 政宗やる人本気ですごいと思う。 いつも兜あっても背の高いキャラやってるので真上から見られることも少ないので 汚い部分はあまり見られてないと思いますが、 今回背の低い秀吉なので並んだ時 汚い兜、三成と清正に見られたらどうしよう…;; 秀吉完成したら次こそ宗茂! 大殿お誘いして来月どこかで出せたらいいなぁ。 本日拍手押してくださった方々ありがとうございました! |