カレンダーカテゴリー最新記事ブログ内検索 |
PAGE | 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 | ADMIN | WRITE 2011.12.20 Tue 16:32:17 小さな恋の芽6(采配・たまき+吉継)2011.12.19 Mon 16:32:34 小さな恋の芽5(采配・たまき+吉継)2011.12.18 Sun 16:32:58 小さな恋の芽4(采配・たまき+吉継)+戦神6ご参加ありがとうござました!!------------------------------------------------------------------- 戦神6、今年も無事に開催することが出来ました!! ご参加くださった方々本当にありがとうございました。 毎年の事ですが、このイベントは沢山の方々のご協力のお陰で開催することが出来ています。 当日参加者様、直接委託サークル様、スタッフの方々、各印刷所様(今年は10社程使用させていただいております)、各イラスト執筆者様(企画からパンフ等今年は60名程のお力を借りております)、各オンリーイベント主催者様(パンフ掲載、チラシ配布など)そしてテレビ塔の方々に今年も同じ方だった(笑)運転手の方、まだまだ感謝してもしきれません。 北海道から南は鹿児島まで、私はどこに足を向けて寝たらいいものか…。 レポにもなっていない日記ですが以下長いです。 個人的な日記含め戦神の裏事情(笑) 朝、緊張と嫌な夢で早くに目が覚める。 開場して誰もいないとかスタッフ全員遅刻とか不吉な夢は本当にやめてくれ!!! 今年の荷物はタクシー3台分になるかならないかの瀬戸際でしたがなんとか2台で行けました。 運転手さんが同じ方でまた荷物詰めを手伝っていただきました。 「また来年も手配しましょうか?」 …ここでも来年開催フラグ?? スタッフ集合時間20分近く前にはほぼ全員集合してるという優秀っぷり。 私が時間にうるさいのきっと考慮してくれたんですよね、すみません;; そして会場設営。 今回は別室も借りて更衣室兼待機室としたのと、委託サークルが昨年の3倍、直接も満了なのでとにかく準備に時間がかかりました。 本当は早めに終わらせて会場内の資料撮影しようと思っていたのですが そんな時間はなくすぐにサークル入場時間。 撮影しておかないと昨年の配置、1年するとまるっと忘れるんですよね。 サークル入場開始。 蓮ちゃんは今日のお仕事をきちっとこなしてくれました(笑) 以前主催したイベントで開場になっても誰ひとり居なかった事があって アレ以来この時間は胃に限界が来ます。何せ朝の不吉な夢もあったし…。 なので事前に蓮ちゃんに10:00に会場前で待っていてもらうお仕事お願いしていました☆ というか沢山の方がすでにいらっしゃっていて本当に嬉しかった…vvv 同時刻、別室更衣室も解放しました。 別室更衣室ですが、数か月前に突然借りようと思って予約したので、 メインホールと同じ時間借りることが出来ませんでした(他の方が夜にすでに借りていたので) なので朝の混雑だけでも解消できればと思い借りたのですが、 アレですね…アンケートの「悪い所」の記載に「最後の時間まで借りていない」というのが多数ありました。 中途半端なら借りなければ苦情もなかった…のかな… 11:00になりイベント開始。 やっぱり挨拶では朝から噛みまくる。 だから司会は駄目なんだよ!! 実は司会を上達する本、半年前に買ったんですけどね(笑)マジで。 本番になると全然勉強も発揮されませんでしたけど;; 今年も始まりました戦神。 スタッフはあわただしくどの場所も忙しそうにしていましたが、 私はというと何していたんだろう…。 挨拶とかサークル回りとかうろうろしてたんだっけ?? 今回はサークルさんの欠席が若干過去開催より目立ちました。 満了になって浮かれてましたが当日居なかったら意味がない。 いろいろ買い物もしたかっただけに残念です;; なんとか落選出さないようにと減SPしていただいた方には申し訳ありません;; そして買い物をする私(笑) このイベントでしかお会い出来ない方やオンでお世話になってる方も沢山いらっしゃるので、今回は沢山の方とお話も出来て良かったです。 まぁ私一人暇だから(笑) 実際スペースを回ってみて思ったのが通路の狭さと配置。 テレビ塔は柱が斜めに通っているので角になるサークル様には若干邪魔になります。 それに加えその角に買い物される方の多いサークルさんを配置するべきではないなと思いました。 サークル配置する時、もちろん1番はCPやキャラですけど、ぶっちゃけるとサークル内の人数とコスの有無、p隣が知り合い同士かどうかとかを重きで配置していたりします。 購買数が正直把握できないので、並ぶサークル様なのかどうか実際わからないからです。 今回自分で回ってみてグッズや本はなるべく離すなど少しは見えたかなとは思いましたけど。 コスの方は、BASARA>無双>その他です。 これはまぁ予想通り。 しかし無双コスが被りなしであの人数とかびっくりでしたねvv 武将は皆さん美人の方が多いし衣装もすごいしで全員に声掛けたいくらいです。 やっぱり武器持ちだと狭いですよね、あのコスゾーンじゃ…。 でも武器のない武将は正直写真撮りにくいのは自分でもやってるので凄くわかるので基本禁止にはしたくないんですよ。 来年は更衣室を別室で全時間使用するので更衣室分完全に広くなりますけどね。 あと委託、チラシ置き場の場所も本部を潰せばさらに広くなるし。 そして私はというと、クロニクルの女主人公をやってきました。 製作期間3日というなんとも突貫工事。 宗茂邪魔!と気付いたのが遅かったようです。 しかし女主人公を作った目的は達成できましたvv 蓮ちゃんのガラシャと☆ 嫌だなぁ…蓮ちゃんと並ぶと私の女の子の似合わなさが引き立つよ;; 元姫名残さんと。 もはやオロチでもなんでもない(笑) ゼロさん元親と。 初対面にも関わらずちょっと粘着し過ぎてすみません! 元親と沢山話が出来た~vv ゆうゆさん元就公と。 ゆうゆさんの元就公にずっとお会いしたかったので嬉しかったですvv 来年は宗茂と合わせていただく約束もしました!! 本気でよろしくお願いします! あっ、あとバニーちゃんもまた見たいですvv そして女主人公を作った目的は達成された…。 清正に肩抱いてもらっちゃったよ!!! 幸せすぎてどうしよう…//// 元親+清正コンビはかなり枚数撮らせていただきました。 大好きキャラがセットで並んでるとかもうたまらん!! それに元就公も沢山撮れたしvvv そんな感じで夢中になっていたので他の方をあまり撮れず、 撮る前にお会いしたら話に盛り上がって撮影しないとか沢山ありました。 結果、私のカメラには私と誰かの2ショが沢山あるという。 これで女主人公の衣装の役割は果たしました。 戦神の作業を中断しての3日間は無駄じゃなかった!むしろ有意義だった!! しかし人間欲が出るもので、いつか宗茂とも2ショしたいとか夢見始めます。 今回ビンゴ大会とかコンテスト物とかは一切削除したので なんだか時間が長く感じましたが、毎年時間に追われて参加者様と話す機会がなかなか無かったのですがそれが出来たのは良かったです。 知らない方でも話掛けてくれて清正について語って…。 戦神だけじゃそんなに清正前面に出してるつもりはなかったんだけどなぁ、何故かばれてた!? 最後の時間までいらっしゃってくださった方が沢山居て嬉しかったですvv そしてイベント終了。 最後の挨拶まで噛む駄目司会。 温かい拍手と共に4:30、イベントは無事に終了しました。 今年の戦神は3月から会場を確保して企画スタートしました。 例年よりちょっと早めに動こうと思っていまして、 まさか素敵なチラシイラストご提供から始まるとは思いませんでしたvvv 九鬼さん、素敵な始まりを本当にありがとうございました!!! 企画もぼちぼちスタートして、いろんな方に執筆お願いをさせていただきました。 やるからには全力で。 しかし段々12月に近づくにつれ、時間が足りなくなって焦ってましたけど;; 基本アナログ、手作りが好きなので、案内書とか作るのにもいろんな本を参考にして設計図を作ったりしました。 そんな一つ一つに反応いただいた時は本当に嬉しかったです。 というかイベント当日も休憩所にちょっとこだわっていろいろしたのですが、そんな細かい所にも気付いて下さる方とかいらっしゃったとは…。 実は今年の宣伝、昨年まで委託が少なすぎてもっと増やせないだろうかと思い道外での宣伝に力入れてたのであまり地元でチラシ配布とかしてなかったんです。 その成果はあって委託は満了をいただきましてありがとうございました。 しかし地元の宣伝の甘さには比例せず、沢山の方にご参加いただきました。 アンケートを見るとイベントを知ったのは8割程口コミ。 昨年こんなイベントだったよ、とかこんなのあるけど行かない?とかおっしゃってくださったとお聞きしました。 宣伝の中で一番力を発揮するのってやっぱり口コミですよね。 しかし口コミを広げるためにはまずは参加してくださった方に楽しんでいただかないと無理な話ですし、やっぱりまだまだ頑張らないと。 今回の参加人数ですが、約500名ちょっと。 パンフが500部用意していたのですが2:00位に完売、+数名という状況でした。 昨年は200部パンフ完売の+100名くらいという感じだったのでかなり参加人数が増えました。 っていうかテレビ塔狭いよ…。 でも今年は窓の結露なかったなぁ。 BASARAも無双もゲームラッシュの年だったのもあるかもしれませんね。 来年はどうなることか…。 という事で来年の開催が決定しました! 2012/12/9(日)戦国BASARA・戦国無双中心戦国時代物オンリーイベント 「戦神7(仮)」 会場は同じくテレビ塔で、今回は別室も全時間確保しております。 配置や内装、企画もガラッと一新して挑むつもりです。 また来年も皆様とお会いできると嬉しいです。 イラスト執筆にもご協力いただければ…!! 改めまして今年の戦神にご参加くださった方々、多方面で関わってくださった方々本当にありがとうございました!! 2011.12.17 Sat 16:33:14 小さな恋の芽3(采配・たまき+吉継)2011.12.16 Fri 16:33:42 小さな恋の芽2(采配・たまき+吉継) |